2013年3月11日月曜日

会長コラム

会長の竹中のブログより全文転載します。
------------------

「横国将棋サークル、その後 (3)」


久しく将棋サークルのことに関して書いていなかった。公式ブログの方も、忙しさにかまけて年末以来更新していなかったので、昨日立て続けに2本の記事を上げた。こちらにも、少し近況をまとめておこうと思う。

昨年の前期は、僕のブログを見て直接連絡をくれた数名で集まり、毎週図書館の一角でちびちび将棋を指していた。せっかく立ち上げたのだから、大々的に宣伝をしてメンバーをたくさん集め、横国で将棋の大会を開いたり、関東の学生で集まって将棋イベントを打ちたい…等々いろいろ妄想していたが、ポスターを一枚作るのがやっとだった。言うは易く行なうは難し。ただ、行なってしまえば、言う事にも説得力が出てくる。皆、将棋が好きだからというのもあったが、毎週ほぼ欠かさず活動することで、将棋サークルをやっているんだという実感は湧いてきた。

そして、後期に入り、ポスターを見て数名が新しく集まってくれた。図書館の一角も賑わい(?)を見せるようになり、将棋が好きな学務の職員さんとも仲良くなった。「公認サークルにしたら?」というアドバイスを頂き、知り合いの教授まで紹介してもらって、あっさりと年度末に公認サークルの承認をもらった。ある日は1年生の発案で慶応の文化祭に遠征、将棋部の出店にお邪魔して主将と仲良くなり、学生将棋連盟への加入を勧められる。後日、彼から聞いた学生将棋界の熱さにすっかり魅せられ、紹介された幹事に早速メールを送った。丁寧な対応があって、後日の幹事会で正式に連盟加入となる予定である。

更に、公認サークル化の手続きをサラッとやってくれた後輩が、生協の茶室を借りることを提案。事務の人と掛けあってくれて、来年度からは和室で将棋を指せることになった。図書館の一角もあれはあれで良かったけど(笑)


そんなこんなで、本年度は本格派文化系サークルとしてバリバリ活動していく予定。
大学生活も残り少なくなってきたので、悔いの残らないよう全力で駆け抜たい!
若葉会ロゴ2

0 件のコメント:

コメントを投稿